2020年– date –
-
【シグエンサ観光②】本屋→カテドラル→レストラン→パラドール編
2020年2月後半に行った、Sigüenza / シグエンサ日帰り旅の後半です! ↓前半はこちら↓ https://vientodesala.com/siguenza-1 後半のルートは本屋→カテドラル(大聖堂)→レストラン→パラドールです。 今回も写真多めでお送りします。 LIBRERIA RAYUELA バル... -
Cuarentena=隔離期間でも営業しているスペインのスーパーマーケットの様子
この記事では、2020年3月~警戒事態による外出制限前後のスペインのスーパーマーケットの様子をお伝えします。 外出制限生活は飽きる。"暇"ではなく、"飽きる"! 常に同じ場所で生活をするので、景色がほぼ変わりません。 警戒事態体制の中、長い長いcuare... -
日本に帰国せず、スペインに残ることを選んだ。果たしてこれでよかったのだろうか。
ワーキングホリデービザを使い2019年の秋にスペインに来てから今まで、ずっと私はスペインにいます。 コロナウイルスが流行した後も、日本には帰国していません。 この判断が正解なのかどうか、正直よく分かりません。 現在のところは正解に近い気もします... -
【コロナウイルス】2020年1月~3月のスペインでの状況
世界各地で猛威を振るっている新型コロナウイルスに関して、スペインの1月から3月までの状況や経緯をなんとなく流れがわかるように、備忘録の意味も込めてまとめました。 日付のリンクをクリックすると、スペイン公衆衛生情報ツイッターのリンク(Salud Pú... -
コロナウイルスに対抗してスペインではライブ配信大流行!
久し振りに買い物に行ったら米が入荷してて大変嬉しかったので、アイキャッチ画像にしました。 ついに警戒事態が宣言されたスペイン。外出制限により、家で過ごす時間が長くなりました。 ライブが全くできなくなったミュージシャンですが、あちらこちらで... -
コロナウイルス大流行でもフェスは開催できる!#YoMeQuedoEnCasa FESTIVAL
#yomequedoencasaとは:意味は「私は家にいる」。コロナウイルスが流行し、スペインで外出制限が始まってからよく見るようになったハッシュタグです。 まずは最初にコロナウイルスについて少し触れます。 コロナウイルス、スペインでもかなりヤバいです。 ... -
【シグエンサ観光①】バルのハシゴ、Fino Seguntinoが美味すぎる。
友人と一緒にシグエンサという街へ行きました! 長くなりそうなので、2回に分けてその模様をお伝えします。 日帰りで、バル→バル→本屋→大聖堂→レストラン→パラドールと6ヶ所を巡りました。 「シグエンサに行って、食べ歩きして観光しよう!」としか聞いて... -
【20th Anniversary】マドリードでEXPLOSIONS IN THE SKYのライブを見に行きました。
日時:2020年2月2日(日)会場:Sala La Riviera (Madrid)料金:28,50€アーティスト:EXPLOSIONS IN THE SKY 大好きなEXPLOSIONS IN THE SKYがスペインに来た! 2020年のライブ初めです。そしていつの間にか2月なっていました。そしてこれは2月唯一のライ... -
MAD COOL FESTIVALが2020年の最終ラインナップを発表
スペインの首都、マドリードで開催される音楽フェスティバル、MAD COOL FESTIVAL。 https://madcoolfestival.es/en/index.php 2月27日のスペイン時間正午に、最終ラインナップが発表されました。 この投稿をInstagramで見る 🔶🔹🔸 @... -
夜にカフェで休憩 カフェインレスという選択肢
カフェインの影響をモロに受けるので、コーヒーがあまり好きではない。以前そんなことをこの記事の最後に書きました。 https://vientodesala.com/starbucksmadrid2019 夜にコーヒーを飲むと眠れなくなることを覚悟しなければなりません。 しかし、よく考え... -
【B級グルメ】海なしマドリードのファストフード、イカリングサンド
スペインの首都、マドリード。イベリア半島の真ん中にある内陸の都市です。 この都市で有名なB級グルメ、ファストフードが、 イカリングサンド なんだとか。 スペイン語で "Bocadillo de Calamares"( ボカディージョ・デ・カラマレス )といいます。 海無... -
【Aranjuez】世界遺産がある街、アランフエスへの行き方と散策!マドリードお手軽日帰り旅行。
マドリードの中心街から行ける、遠すぎない日帰り旅行! マドリード中心街に滞在している時、夜に予定はあるけど、それまでやることがない。ちょっと遠くの街に観光に行きたいけれど、あまり遠いところに行く時間はなさそう。3~5時間くらい空き時間がある... -
スペインでお釣りが全部コインで返ってきた小話。
話には聞いたことがあります。 スペインのバルで現金で支払ったら、お釣りを全部コインで渡されることがあると。 先日それを経験しました。 Antón Martin駅近く サッカーの試合を見終わった後、友人の宿泊先近くのバルに行きました。 お店はマドリードのこ... -
【マドリードダービー】レアル・マドリード対アトレティコ・マドリードを見に行きました!
REAL MADRID vs ATLÉTICO DE MADRID 日時:2020年2月1日(土)会場:Estadio Santiago Bernabéuキックオフ:16:00チケット価格:一般→95€~290€ VIP→550€~900€ マドリードダービーをサンティアゴ・ベルナベウへ見に行きました! この日は日本から友人が... -
レアル・マドリードのチケットを定価で購入する方法!最後に意外な関門が。
この記事では、レアル・マドリードのホーム会場Estadio Santiago Bernabéu(エスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウ)で行われる、LaLiga(ラ・リーガ)スペイン1部リーグの試合のチケットを一般発売で定価で購入する方法について書きたいと思います。 Re...